エチオピアはコーヒー発祥の地と言われイエメンのモカ港から出荷されていたことから、モカと呼ばれています。
中でも、イルガチェッフェは、標高2000~2200mの高地で栽培されている高品質コーヒーです。
◆味わい◆
オレンジや、花のような香りが特徴で、優しい酸味のコーヒーです。店長のお気に入りです。
アロマたっぷり、SAKURAのモカ。当店で丹念に焙煎し、優し良い酸味に仕上げました。店長一番のお勧めコーヒーです。
エチオピア南部のイリガチャフ地方で収穫されたコーヒーです。
人類発祥の地ですが、コーヒー発祥に地とも言われています。
丁寧にハンドピックし、手作業で悪い豆を取り除いているところ。
昔、おとなりの国イエメンのモカ港から世界に出荷されていたことから、今でもモカという名前で親しまれています。
標高2000~2200mの高地で栽培され、エチオピアでは珍しく水洗処理をした清潔なコーヒーです。厳しい品質管理のもとに精製され高品質コーヒーとして評価されています。
モカ独特の風味をが味わえます。
■味わい■ |
日本人に人気のあるモカ特有のフレーバーを感じ、あまい花のような香りが特徴です。優しい酸味で店長のお気に入りです。
香り高い、おいしいコーヒーを入れる当店オリジナルの秘訣!
おいしいコーヒーの入れ方
そして、コーヒー豆の保存方法は・・・
コーヒー豆の保存方法
をご覧下さい。
※豆の挽き方

ペーパードリップ、ネルドリップには「中挽き」がお勧めです♪
粗挽きだとあっさりした味わいになりますが、薄くなります。細挽きはしっかりと味が出ますが、渋みもでることもあります。