パナマ産エスメラルダ農園のコーヒー豆は、数あるコンテストで、何度も1位を受賞してしまう奇跡的なパナマのコーヒーです。 このコーヒーの特徴は、さわやかな酸味、そして香りが非常に豊かで、口に含んだ瞬間、まるで野花に囲まれたかのような気さえ覚える……とにかく「美味しい」コーヒーです。 ※ゲイシャと、エスメラルダ農園産ゲイシャとは、全く味わいが違います。素晴らしい味わいで世界的に評判になったコーヒーが、エスメラルダ農園産ゲイシャです。このコーヒー豆が有名になったことで、以前よりあったゲイシャという品種のコーヒーも有名になり、現在では様々な農園でも栽培されています。 |
【ご注意ください】
※価格は送料込の価格です。
※毎週金曜日に焙煎し土曜日に発送致します。お急ぎの場合はご連絡くだされば焙煎いたします。
※商品は夏場はクール便にてお届けします
※美味しくコーヒーを入れるために、こちらも一緒にご注文下さい。「おいしいコーヒーの淹れ方」無料
現在では、ゲイシャという品種を扱っている農園はいくつかありますが、もともと収穫量が少ない 品種ため、ほとんど栽培されていませんでした。 しかし2004年、パナマのエスメラルダ農園が栽培していたゲイシャをコンテストに出品し優勝。 その後様々なコンテストにも出品し優勝を手にしてしまうことで一躍 有名になりました。 他にも、ゲイシャという品種を扱っている農園はいくつかありますが 農園ごとに大きく味わいも異なります。 エスメラルダ農園のコーヒーは8つの区画に分けられており、それぞれ味も違い、取引価格も違います。また、収穫年度によっても異なってきます。 当店では2008年よりエスメラルダ農園ゲイシャを取扱をさせていただいておりますが、今回入荷したコーヒーは、2015年4月に、Noria Pascuaという区画で収穫されたゲイシャです。 年々国際オークション価格が上昇し、購入しづらくなってしまい申し訳ありませんが、今年は区画と収穫月を限定していない「コレクション」という商品も入手しました。比べれば違いは分かりますが、充分にゲイシャの個性が出ています。 区画・収穫時期を特定しオークションにかけられたエスメラルダ農園ゲイシャは、スペシャル読んでいます。赤いラベルが目印です。 それに対して、区画・収穫時期を特定せず、オークションにもかけられていないものは、コレクションといいます。緑のラベルが目印となります。 |

こちらの豆は【シティーロースト】です。
※煎り具合についての詳細はコチラをご覧ください