3個セット(70g X 3個)
この商品は、送料込みのメール便(ゆうパケット)でお送りします。ポストに投函されます。受取印の必要はありません。
日時の指定は出来ませんのでご了承願います。
※ゆうパケット配達日数表
パックを瓶に入れ1リットルの水を注ぎ冷蔵庫で約12時間で出来上がり。お好みにより8時間から15時間などと調整してください。
時間を短くするとあっさり味、長くすると多少渋みが出ますが濃い味わいになります。
出来上がりは、900ccほどになります。出来上がってから3日以内にお飲みください。
最初に100ccほどのお湯で蒸らし、その後900ccのお水を足すことで、より美味しくいだだけます。
コーヒーはどなたにも飲みやすく作られたサクラブレンドコーヒーを70g使用しています。
賞味期限は、3ヶ月となっております。中に脱酸素剤が入っていますので、使用する際はお気をつけください。
水出しコーヒーについて
水出しコーヒーは、お湯を使わず常温のお水を使ってコーヒーを入れます。温度が低い分時間をかけて、成分を抽出します。
しかし、お水の温度によって溶け出す成分も違い、味わいも違います。
私個人の印象ですが、水出しコーヒーは「まろやかな味わい」になりますが、ぼやけた味になります。
一方、一般的なアイスコーヒーは、コーヒーを濃い目につくり氷で急冷しますが、メリハリのあるハッキリした味で香りも強く出ます。
私自身は、水出しコーヒーよりも、一般的なアイスコーヒーのほうが好みですが、お客様に試飲をしていただくと、好みは分かれ、水出しコーヒーの方が好みの方も多くいらっしゃいます。
毎日、風味が変わっていきます。生水を使うので、出来上がってから冷蔵保存で3日以内に飲んでいただいた方がよいと思います。
水出しコーヒーには大きく分けて、2種類あります。
浸漬式と透過式で、いいかえれば、漬け置き方式とドリップ式ですが、この商品は、漬け置き方式です。
1:漬け置き方式
水にコーヒーの粉を入れ、8時間~20時間ほど経ったものを、布や紙、不織布などのフィルターで漉す方法です。
8時間後~20時間ほどたったら取り除きます。
専用の器具も売っていますが、器具がなくてもビンと漉すものがあれば作ることが可能です。
麦茶を作る時に使うパックなどを利用すれば簡単に作れます。
2:点滴方式
専用のフィルターに入れたコーヒーの粉に、点滴のように水を少しずつ落としてコーヒーの成分を抽出する方法です。
そのため、専用の器具が必要となります。器具によって数時間から2~8時間ほどかかります。